※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きいろ
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝言で泣いて暴れるけどすぐに寝ることがある。起きたと勘違いして抱っこしてしまうことも。同じような経験をした人いますか?

新生児寝言がすごいんですが(>_<)寝ていて急にうにゃ〜!と泣き出して暴れたかと思うと数秒でおさまって寝ています。当初は起きたと勘違いして抱っこして起こしてしまっていました。
同じような赤ちゃんいますか?

コメント

ふうなママ

寝言泣きっていうみたいですよ😆
少し様子を見てそのまま寝るようならそのままにしてたほうがいいみたいで、そうしてます😂
最初はビックリしました😅

Annie

ご出産おめでとうございます(*^^*)
寝言びっくりしますよね!
産まれたばっかりの時は私もよくすぐ抱っこして逆に起こしてしまってました!
ちなみにもうすぐ3ヶ月ですがいまだに寝言はあります…
しばらく眺めているとまた寝るので最近は放置です(^.^)笑

じぇいがき

今5ヶ月半ですが、いまだにありますよ〜!(;;)
夜寝かしつけてから別部屋で家事していたら突然凄い叫び泣くので、ビックリしてかけつけたら、気持ち良さそうな顔で寝てたりすることしょっちゅうあります!笑

きいろ

寝言泣き!
まさにそれですね〜弱い泣き方の時もあれば本気のギャン泣きのときもあるので焦ります💦💦笑
寝言とわかっててもドキッとします(;´Д`)

きいろ

ありがとうございます🎶
3ヶ月でもあるんですね(≧∇≦)💦
眺めているとつい手を出したくなります…ぐっと我慢ですよね💦

きいろ

結構長いことあるんですね(>_<)
よく考えたら自分も寝ぼけて泣いて親にトントンしてもらいながら寝ていたような…てことは小学生くらいまで続くんですかね(笑)
私も里帰りが明けたら別室で家事をすることになるので、同じ経験しそうです(≧∇≦)笑

fuumam

うちの子も寝てるのに寝言?唸りがすごくてびっくりしました(;;)新生児訪問の際に助産婦さんに話したら他のお家からも同じ相談がよくあるそうなので安心しました( ̄▽ ̄)