
1歳クラスに通う子どもの膝の裏にアザが増えていることが気になります。おむつ替え時に暴れて押さえられることでできるのか、他に理由があるのか知りたいです。経験談や意見があれば教えてください。
保育園 膝の裏にアザ
4月から1歳クラスに通っていますが
日に日に膝の裏、周辺にアザが増えています💦
膝の前側とかならぶつけたかなあと思うのですが
膝の裏ってアザ出来るかなと思いまして😅
まだ慣れてないのでおむつ替えとかで暴れて
押さえられたりとかありますかね?
ある程度は仕方ないと思っているのですが
どういう状況で出来たのか気になってしまって😓
上の子は3歳から入園したので1歳クラスは初めてになります。
そんなもんだよーとか、ご意見ありましたら
教えて頂きたいです🙇♀️
写真添付します!
- うーまま(1歳7ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
先生はプロなので、暴れるからと言って普通はアザはできないと思います💦
ほとんどの子が最初は暴れていると思いますし、、
椅子や抱っこ紐などが合わないのか、意図的にやっている先生がいるのか😣
一度聞いてみていいと思います💦
うーまま
コメントありがとうございます!
コメント頂いて今日の帰りに聞いてみました💦
明日確認して連絡をくれるとのことでした🥲
ありがとうございました🙇♀️