
お産の経過をSNSで報告することが苦手な方はいますか?報告内容が多く、他の出産予定者からクレームが来た事例もあります。
同じように思ってる方だけ教えて欲しいのですが
Xとかthreadでお産の経過を随時報告してるのがとても苦手なんですがわかりますか??
お産について調べてるのでおすすめに流れてるくるのですが
バルーン挿入しました
お股死にます。
モニターつけるのに移動しました。
破水しました。
とか、何かあるたびに報告しててすごいなと思うのですが同じように思ってる方いますか??
この前X見てたら産むまでに随時報告してる方がいて 結局その報告を見てた同じ病院で出産する予定の方からクレームが来たみたいです。その方はどこの病院で産むかも全部書いてたので余計だと思います。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私も苦手です💧
自分で勝手にメモにでも残してくれよ。。と思っちゃいます。
別に気にならないし、興味もないのに目に入ってくるので不愉快になりますよね
YouTuberとかが、出産を動画にとって公開してるのも超無理です😓

ママリ🔰
凄いな元気だなって思いました🥹
他人なので基本的にどうでもいいっちゃいいんですが…友達がしてたら面倒いなって思っちゃいそうです😂
-
はじめてのママリ🔰
友達がそれでした🙄🙄🙄全てインスタのストーリーで、、
- 4月16日
-
ママリ🔰
元気ですね!若そうです🥹
インスタはよくわからないんですが、Xだとその子の呟きばっかりになって「もぅずっとこの子やん😂」ってなってしまいそうです笑- 4月16日
はじめてのママリ🔰
わかります!!!!(T . T)それです!!破水したとかいちいち言う世界すごいなと思います( ; ; )
出産動画載せてる人私も無理なんです( ; ; )なんでこれ載せたいと思うん??って思ってしまいます
はじめてのママリ🔰
特に何があったわけでもないけど、なんか嫌な気持ちになりますよね😑
他人がお股開いて叫んでる動画なんて見たくないです🤮
はじめてのママリ🔰
わかります!!!
お股開いて血だらけで叫んでるの、、、全く神秘的とは思わないです( ; ; )
母も2人産んでるけど他人の出産なんて見たくないと言ってました🥲🥲