
息子の小学校入学後、情報が分からず不安を感じています。登録方法が分からず、何度も先生に電話で質問しています。保護者同士の交流がなくなり、困っています。
息子小学校入学してから3ヶ月の子もいたりで新しい事ばかりで学校のこと全然わからなくて、
ラインで献立表や学校便りとか送られて来るための登録しないといけないけど、全然やり方わからなくて入学してから何回質問のために電話して先生に聞いてるのかってぐらい聞いてる(-_-)
園までは毎日送迎で先生とも顔合わせられたし、保護者同士で情報交換できたけどこんなにピタッと両方なくなってしまって訳が分からず不安(´;ω;`)
質問ばっかりの電話してしまって鬱陶しい保護事と思われたくないけどもう遅いだろうな。
クレーム言うつもりは全く無いです!
- あゆあゆ(生後4ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
教員してます。
質問電話しまくってても鬱陶しい保護者なんて全く思わないです。
そんなことで鬱陶しい保護者だと思うような器の小さい先生だと思われる方が悲しいです🥲
あゆあゆ
そう言って頂けて助かりました♥
ほんとにわからないことばかりで(´;ω;`)
学生時代、もともと私先生大好き❤だったので(笑)
今でも生徒でなくても保護者側からでも先生大好きなぐらいです!
これからもいっぱい学校の先生頼りにさせて頂きます!!!