
コメント

ママリ
2年生の息子がずっと偏食です😞
もう諦めてます😫

はじめてのママリ🔰
偏食というか食べムラあるし、食わず嫌いです。
娘の小学校では最初から減らすことができるので、自分で見た目で判断して最初から減らしたり残したりしています。
もちろん牛乳も飲んだり飲まなかったり。
本人も特にきにしていないし、私も気にしていません。
-
はじめてのママリ🔰
ほとんど食べてないみたいで、本人も気にしてないし、お腹空かないの?って感じです...。
- 11時間前

T
長男3年生ですが
今もお米とたまーーーにおかずです😂
カレーは食べてるみたいです。
基本完食は無理だと思ってます🥲
うちは量は食べるんですが
好き嫌いが多いので諦めてます。
帰ってきてから
がっつり食べさせてます。
通知表は
1年と2年の前期は
給食のところに△ついてました😂
今の時代は無理やり食べさせるとかはないのでいいかもですが
学年あがると授業も長くなるので
お腹空くだろうなぁと心配してます😞
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
うちも昨日はご飯と副菜1口だけ食べたと言ってて、ビックリでした。
帰ってきて、お腹空いたーってなりますか?- 11時間前
-
T
ほぼ毎日お腹空いたーってなってます😂
なってないときは、好きそうなメニューの時だけですw
大して食べないのに
給食費は払ってるので
それもなんだかなーって感じです💦
世間的には給食の支持率めっちゃ高いけど
我が家はお弁当の方が
ありがたいです😅
お弁当持たせたいです😂- 9時間前

あーりん"(∩>ω<∩)"
今年24になる長女は、少食でした。離乳食から始まり完了期、刻み食、普通食と移行しても、まともに食べたことはありません。
しかもたべるのにとっても時間がかかり、上の二人が食べ終わってお皿をシンクに下げて、お風呂には行ってる間も、マイペースにちょびちょび黙々と…ダラダラ食べは良くないのである一定時間でもうご馳走様しようね。とお皿下げていました。
ですが小5の三学期頃からたまにですが給食全部食べられたよ!なんてことがあり、家でも、年齢にしては少ないものの、食べ切れるようになってきて、中学で運動部の部活を始めて基礎代謝などが良くなったのか、なんかのか、食欲大爆発して、好き嫌いなくもりもり(アレルギーがあるため除去食ではありましたが)、今は背は平均より少し低め、体型も少し細めですが、筋肉は着くところにしっかり着いていて、元気に保育士やってます!
-
はじめてのママリ🔰
うちも離乳食からずっと食べないので、食に興味ないんだろうなーと...。
思春期になったら食べるかなと思いながらも体重が全然増えず、身長だけ伸びてガリガリです😂- 11時間前
はじめてのママリ🔰
給食ほとんど残されてますか?
昨日はご飯と副菜一口しか食べなかったって言ってました😫
ママリ
残してると思います。
先生にも強く言うと学校行きたくないっていい出すと思うのであまり言わないでほしいと伝えてあります☺️