※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那に責められていますが、私には非がありません。私は一度辞めていたことを旦那が再び行い、その際に確認もしました。今になって私の責任にされているのは納得できません。私に責任はあるのでしょうか。

自分に全く非がないことで(関わりはある)
旦那に責められてるんですが
どうしろって言うんでしょうか?

そもそも私は一旦それを辞めてた
のにも関わらず旦那がわざわざまたそれをしてた。

そのまま私は知らずに使って
そのことを旦那にも伝えてました。
使えたけど大丈夫なの?と確認もしてましたが
旦那は大丈夫だろ。とのこと。
(会社宛に確認云々本人からしか無理です)


今になってめんどくさいことになって
私のせいにされてます。

お前が使った分やって。
ってしつこく言われるんですけど
私のせいですか?

そもそも私は一旦辞めてたのに
旦那はわざわざそれをしたんです。


詳しく書けないので分かりづらいですが
私に責任あるのでしょうか?



コメント

☕

終わってしまったことを今更どうこう言っても仕方ないですし、ご主人がママリさんにどうしてほしいのか、提案してもらうしかないですね🤔

  • ママリ

    ママリ


    旦那に、今さら私にどうしろと?と言うともちろん言い返すことがないのでシカトです。
    責めるだけ責めて、自分の意見なんかないのでシカトで逃げてます。

    • 4月16日
  • ☕

    大人げないですね😂
    やだやだ〜と駄々こねる子供と一緒じゃん。って言っちゃいそうです。

    • 4月16日