
【こども園や幼稚園について】現在扶養内パートで働いています。今は職…
【こども園や幼稚園について】
現在扶養内パートで働いています。今は職場の託児所に預けていますが、3歳には転園しなければなりません。
来年度よりこども園の1号か幼稚園に入園したいと考えています。しかし私は仕事で8時前には家を出なければなりません。
こども園1号や幼稚園では、7時半頃に登園させることは一般的には不可能なんでしょうか😭基本は8時半からの保育と、調べている園には書かれています。
園によって決まりは異なると思いますが、教えていただきたいです。💦
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント

みみん
うちの幼稚園(こども園)は7時半から預かりあります!

はじめてのママリ🔰
園によりますので個別に確認するしかないと思います!
追加料金で早朝保育やってる所も探せばあるかもしれません。
それが送迎しやすい場所かどうかは別ですが…
こども園ならまだしも、幼稚園で早朝やってる所は限られると思います。
早朝保育ではないですが、バス通園で家の近くを朝イチの便が通っていれば7時台に乗せることもあります。
かつて見学した幼稚園では我が家の最寄りバス停に来るのが7:40頃でした。
他の幼稚園よりダントツで早かったです。
ただ通園バスはその年の園児数や運行ルートの調整で時間が変更になる可能性があるので、絶対3年間この時間に行ける!と確定できないですが💦
-
はじめてのママリ🔰
確認しないとですよね💦4つ候補の園があるのですが、来月中には園庭開放など行っていろいろ聞いてみます!やはり幼稚園は難しそうですかね💦
バス通園のところが全然無いんです、、😂バスいいですね✨
詳しく教えていただきありがとうございます!- 4時間前

あづ
園によります💦
うちの子の園は2号じゃないと朝の預かり使えませんが、働いてた園は仕事じゃなくても7時からの利用可能でした😅
-
はじめてのママリ🔰
仕事じゃなくても預かってくれる園もあるんですね😳色々ですね、、!
ありがとうございました😊- 2時間前
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!そのような園があれば嬉しいです😭
ありがとうございます!