※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

外構工事の対応について、みなさまならどうしますか?中古物件を購入する…

外構工事の対応について、みなさまならどうしますか?

中古物件を購入する予定なのですが、その際に外構工事もしたいのでその見積もりを複数の店舗から出してもらっている最中です。
その中で、一番安くできそうな場所がありまして、近くの店舗が委託されて施工するという流れになります。
直接現場に来て見積もりを出してもらったのですが、まず電話対応の時に、失礼します、なども言わずブチっと切られ、そこはまだ全然許せるのですが、
当日も凄くめんどくさそうで、名刺も片手渡し、よろしくお願いしますとこちらが言った言葉も無視。
弟子?みたいな人と2人で来たのですが、車の中も芳香剤ムンムンで匂いもすごく、何より一番嫌だったのは、弟子みたいな若い男性が、本当にやる気ゼロ感が凄くて、大きなピアスもついてるし、ずーーーっとガムをクチャクチャ噛んでいて、確かに安いけれどここはやめたほうがいいのかなとも考えるようになりました。

みなさまならどうしますか?

コメント

えのking

そこはやめます。
外構工事って、施工主との関係だけでなく近隣の家の方ともうまくやって頂かないと、引っ越してきた身でただでさえ近隣の方に悪い印象持たれないように気を遣うのに、足を引っ張られかねないんだな、と、工事全て終わって気づきました。
まぁうちは中古戸建買ってそれを更地にする業者で失敗したんですが。

工事車両停める場所とかで、両隣以外のお家にも影響しますから。