※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽちまい
お仕事

保育士として精神障害や難病があっても働けるか、40代での就職は遅いか教えてください。

現役の保育士さん教えて下さい。
精神障害や難病があっても保育士として働く事は出来ると思いますか?
あと、40代で初めて保育士として働くのは遅いと思いますか?

コメント

deleted user

精神疾患の内容によると思います

あづ

現役ではないですが、障害の内容や度合いによると思います🙇‍♀️

例えば通院があって休みの調整が必要とか。不注意で少しミスが多い。くらいなら周りがカバーしてくれるような環境であれば大丈夫だと思います。
でもそれを不満に思う人がいれば「ペアになりたくない」と影で言われたり、人間関係で苦労する可能性はあります😓
基本女社会なので、健康な人でも精神的に追い込まれることはあります。

病院のせいで朝起きれないことがある。当日急に欠勤したりする。
とかであれば、人数に余裕のある職場ならいてもいなくても問題ない保育補助とかのポジションに置いてもらえるかもしれないけど、同僚にいたら嫌だなとは正直思うと思います🙇‍♀️

業務に支障がある障害や病気なのかがわからないので、働けるとも働けないとも言い難いです💦

40代で働き始めるのは全然遅くないと思いますよ😊
正直若さよりも時間の融通が効く人の方が求人はたくさんあります。
例えば未就学児が3人いる20代と子育て終わった未経験の40代だったら、40代の方が引く手数多です。