※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

新小1の息子が学校に行くのをすごくイヤがります。同じ園からも数人同じ…

新小1の息子が学校に行くのをすごくイヤがります。
同じ園からも数人同じクラスにいるので全く知り合いがいないわけではなく、担任から怒られたりもしていなそうです。
理由をきいても「お家がいい!」としか言いません。
ちょっと行き渋るどころではなく、靴を履かせても脱いだり、コタツに隠れたり、全力で拒否してきて連れて行くのが本当に大変です。。

学童は嫌じゃないようで、お迎えに行くとそれなりに楽しそうに遊んでいます。

私も仕事を休めないので学校を休ませるという選択肢もとれず…

どうすべきなのでしょうか?
毎朝大変すぎて心身共に参ってます💦
ちなみに年長だった昨年も朝泣いたりすることはよくありました。
今月末に個別懇談は予定しています。

コメント

はじめてのママリ

幼稚園なり保育園なり行き渋りがあったお子さんは小学生になってもあるは周りにもいます💦
一度担任に相談ではないでしょうか?

まろん

幼稚園から行き渋りがあるなら発達検査に繋げてもいいかなと思います。

ママリ

お家がいいよね。って気持ちは受け止めつつ、行かせるしかないですよね💦

ママもお仕事行きたくないよー、、、だけどママはお仕事しないとお金がもらえないし、あなたは学校に行かないと大人になるまでに覚えてほしいことを覚えられない。

大変だけど一緒にがんばろー!って促すかなぁ