
離乳食作りが難しく、初めての10倍粥に苦戦しました。煮て潰すのに時間がかかり、出来上がりが少なくなってしまいました。市の離乳食教室に行く前に挑戦したことを後悔しています。
離乳食作り難しすぎませんか😂?
昨日10倍粥を初めて作り、今日から離乳食を食べ始めました。
初めてだからと鍋で煮て、すり鉢で潰し、冷凍するまでに2時間近くかかり😂
どろどろすぎるかとお湯を足しながら作り、解凍するときにも水を足し、まだどろどろかとお湯を足し😂
結局何倍粥になったのでしょうか😂
大さじ1分の冷凍粥に水を足してレンジで加熱したのに、吹きこぼれたのか出来上がりは小さじ1.5杯分くらいに😂
あれ?半分どこいった😂?レンジが食べたのでしょうか😂
普段料理してるし簡単やろって思っていましたが甘かった🫠
明後日市の離乳食教室行くのに、何故先に始めてみようと思ってしまったのか😂あまりの酷さに朝から笑いが止まりません😂
- ママり👶(生後5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
レンジが食べたの笑う😂
吹きこぼれるのストレスですよね笑
一生懸命作っても息子にブーッと吹き出され心が折れました、今はベビーフード一択です😭

🍑
ズボラなので最初はほぼ水みたいなおかゆあげてました笑
ブレンダー買っといたら一瞬でできるのでおすすめです〜!初期からすり鉢で潰す作業疲れますよね🥲
-
ママり👶
ブレンダーあるのに、何故か原始的な方法で作ってみようと思いまして😂
やってみて、次は文明の利器に頼ることを決意しました😂
結構量を多く作ってしまったので、すり鉢で潰すのに筋肉痛になりそうでした笑- 4月16日

yu--chan
すり鉢で潰すのめちゃめちゃ時間かかるししんどいですよね😭
初期の離乳食、私はブレンダー買って作ってました😊
あんなに頑張ってすり潰してたのに
直ぐ出来るから初めて使った時めっちゃ感動してました🤣
お粥のレンチン具合難しいですよね💦
-
ママり👶
ブレンダーあるのに、初めてだしすり鉢でやってみようと思ってしまって😂
途中までお湯とお米を分けてすり潰すの知らなくて、全然細かくならないんだけど🫠と余分な労力を…🫠笑
次からブレンダーに頼りますね☺️- 4月16日

みーちょむ
読んでて自分のことかと思って笑ってしまいました😂💦
すみません😂💦
私は離乳食初期は諦めてフリーズドライの離乳食を買い溜めてあげてました😂💦
そして今中期ですが何を思ったのかハンドブレンダーを買ってしまい…
野菜のペースト作ったつもりが毎回野菜スープができています😁💔
離乳食教室で質問があったら遠慮せずいっぱい聞いたほうがいいですよ😁👍
-
ママり👶
離乳食作ったことある人多分みんな思ってますよね😂
作ってみて、『あ、ブレンダー、BF、フリーズドライ、使えるものは全部使おう😌』と決意しました☺️
やってみて不明点いっぱい出てきたので、教室前にやって良かったと今では思います!質問しまくってきます!- 4月16日
ママり👶
あまりラップにもレンジの中にもお粥がついてないのに、中身だけ減ってて😂
どこに消えてしまったのか😂
初めてだし丁寧に作ろうと思いましたが、今日やってみて『あ、コープ申し込もう』となりました😌頼るべきはBFですね笑