※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パートの面接で、特に聞かれなかったので同居であることは言いませんで…

パートの面接で、特に聞かれなかったので同居であることは言いませんでした。子どもが熱だしたとき私しか対応できないこともあるので、同居なら来れるでしょとか言って休ませてもらえないと困るので…言わなきゃダメですかね?学童も使っていませんので聞かれたら言わないとネグレクトと思われますかね…

コメント

はじめてのママリ🔰

わざわざいう必要はないと思います☺️言わない=同居してないってわけでもないですし!

きい

子どもが風邪ひいた時とか預けれるわけではないのなら
言う必要ないかなと思いました🤔

はじめてのママリ🔰

同居ですが言ったことないですよ😌
同居だから頼れると言うわけでもないので。
実際、同居でも親は頼れないので(仕事していて)突発的な休みも私が対応するし親は頼らず働いています。