※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かふぇらて🔰
子育て・グッズ

発語が遅れた子どもについての情報や診断の違い、親の不安について相談したいのですね。

2歳や3歳まで発語ゼロだったけどいまではすごい喋るよー!ってエピソードをよく見るのですが
指差ししてたり、指示は通っていましたか?(あれ持ってきて)など


3歳まで診断できないと聞くのに1歳半で診断されている方もいたり、発語なしだけで診断ついていたり、、、様子見してる親は障害を認められない親だー!とかネットで色々見て心がズタボロです😭

コメント

咲や

小学生長男が発語遅かったですが、指差は特になく、指示は通っていました
1歳半で診断される場合は、身体発達が遅いことが多いと思いますよ(腰が座ってないとか、歩けないとか)

  • かふぇらて🔰

    かふぇらて🔰

    ありがとうございます😭
    何歳くらいに喋り始めましたか🥲?

    • 4月16日
  • 咲や

    咲や

    2歳前に初めて喋った言葉が、落ちた、OKでした😅
    初めてのママは私がトイレに行っている時でした🤣

    • 4月16日
  • かふぇらて🔰

    かふぇらて🔰

    いきなり英語😳!すごい!😳
    初めてのママって大抵いない時ですよね😂

    • 4月16日
はじめてのママリ

2歳8ヶ月まで発語ゼロでしたが今はものすごく喋ります!
個別指示は通ってたと思いますが、結果としては知的の無い自閉スペクトラム症でした😢

けど3歳まで喋らなくて同じかな?と思ってた子もいまはよく喋る、かつ、定型発達です。

  • かふぇらて🔰

    かふぇらて🔰

    ありがとうございます🥲
    指差し等はありましたか?

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

応答の指差しは2歳半まで無かったですがおむつ持ってきて〜ゴミ箱に捨ててきて〜等の指示は1歳の頃通ってました!

  • かふぇらて🔰

    かふぇらて🔰

    ありがとうございます!何歳頃に話し始めましたか?🥲

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

不安ですよね😭💦

上の子3歳半まで単語すら喋れなかったのがいまではベラッベラです!
喋れるようになるまではこちらの話してる事は理解しているようで指示は通ってました。

  • かふぇらて🔰

    かふぇらて🔰

    ありがとうございます😭
    指差し等はありました😣?

    • 4月16日
yu--chan

長女が3歳前まで単語すら喋れませんでしたが
指差しはするし、こちらの言っている事も理解はしてました💦

周りの同じくらいの子は単語や二語喋ってる子がいるのにと
私が心配しすぎて2歳頃から療育に通い始めました💦

お子さんの様子を見ての判断だと思うので様子見でも診断受けるでもどちらもアリだと思います!
どんな選択でもお子さんを思っての事なので他人は気にしなくて大丈夫です!

  • かふぇらて🔰

    かふぇらて🔰

    ありがとうございます🥲
    療育はすぐに効果ありましたか?

    普段は言葉くらいで気にならないのですが、ネットを見てしまうと心配になってしまいます🥲

    • 4月16日
yu--chan

私も心配になったのは言葉が出ない事くらいでした💦
療育には1年半くらい通っていましたが
1年くらいは変わらず単語も喋れずでした。
先生からは娘は喋れるまで言葉を溜めてるタイプと言われていて
本当にある日から急にたくさん喋り始めました😅

先生曰く、覚えた言葉をちょっとずつ喋るタイプと娘みたいに溜めるタイプなどいろんなパターンがあると聞きました☺️

  • かふぇらて🔰

    かふぇらて🔰

    よく溢れるまで喋らないって言いますよね😣
    私も溢れると信じて待ちたいと思います!😭

    • 4月16日