※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

みなさん幼稚園の役員ってどんな感じで決めましたか?

みなさん幼稚園の役員ってどんな感じで決めましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

基本的に立候補制で、誰も立候補者がいなければくじ引きでした。3年間誰かしらが挙手してくださったので、くじ引きはありませんでした。

yu--chan

先生から役員お願いしたい方に
「役員やってもらえませんか」って直接電話があるって聞きました。

はじめてのママリ🔰

役員(3年間固定)と係がありますが、役員は複数兄弟の末っ子が入園時に、ママさんに先生からお声がかかるそうで💦(幼稚園や先生にも詳しい方だと思います)

係は年度はじめの保護者会で立候補制です。
時間かかる時もありますが、なんとか立候補で決まるのでくじ引きなどやったことありません🙌

ママリ

立候補があればそのまま決まって、誰も立候補しなければくじ引きです🐱

学期末に用紙が配られて、
1立候補する
2他に立候補がいなければやってもよい
3立候補しない
に丸をつけるという時もありました!

ママリ

立候補制ですが、集まらなかった場合は先生から直接お願いされます🥺