
皆さまのお気持ち教えて下さい!この4月から育休明けで復職しました。復…
皆さまのお気持ち教えて下さい!
この4月から育休明けで復職しました。復職前は、「息子にとっても経験や刺激が増えるし、離れる時間があった方がお互いに良いさ」と前向きな気持ちだったのですが、いざ復職すると「息子と1日4時間くらいしか一緒にいれないのかぁ」「よその子といる時間の方が長いがな!(保育士なので😁)」「やっぱりもうちょっと一緒にいた方がよかったかなぁ」と、そんな気持ちが湧いてくるようになりました😝💦
皆さまは復職後どんな気持ちでしたか?
また、私のような気持ちが湧いてきた時にはどのように乗り越えられましたか?
先輩方の経験を教えてください🙏✨✨
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
同じような気持ちでした‼︎
ただ、家にいてもテレビがちになってしまったり、私としか関わりがないので(主人が仕事で遅いので)
保育園で色々な経験をしてきた方がいいかなと思う事にしてます‼︎
代わりに一緒にいられる少ない時間で、怒ったり理不尽にイライラしないようにだけ気をつけてます(上手くいかない時も多いですが…😅)

ぽま
現在3歳の上の子、1歳4ヶ月から保育園行ってます!
結果的にはこの時期からいれてよかったなって思ってます☺️
わたしの場合は地元を離れているので、気軽に会える友人やママ友がゼロ、発語もなく発達に少し不安があったので早く保育園行ってみてほしいって気持ちがありました。
もちろん、まだまだ一緒にいたい気持ちもありましたが🥲
通い出すと、あっという間に言葉をちらほら覚えてきました!
同年代との関わりのおかげなんですかね、感動しました。笑
家で出来ない遊びもしてくれて、息子は特にどろんこ遊びが大好きなようでした。笑
こんなの家でさせる気になれませんし、先生方には感謝です😭
また、不安だなと思うことは自分1人で抱えることなくすぐ先生に相談でき、家族以外に自分の子のことを知ってくれてる人がいるのってこんなに安心するんだなとも思いました!
子どもにとってもいい刺激になり、わたしにとっても気持ちが軽くなるなどの余裕が生まれたので、よかったなって思ってます!
コメント