※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

悪口に聞こえてしまうかもしれませんが、去年の先生は帰りの会終わって…

悪口に聞こえてしまうかもしれませんが、去年の先生は帰りの会終わってすぐ子供と帰れたのに、今年の先生は、下校5分前にならないと帰られさせてくれないようです😢💦
先生の考えもあるので仕方ないですよね😥💦

コメント

はじめてのママリ★

一気に帰ると下駄箱が溢れちゃうからでしょうか🤔?
下校時間決まってるのでそれに合わせてるのかもしれませんね!
着任してそんなに経ってないとか長くいるからある程度の時間で帰して大丈夫とか学校の雰囲気であるのかもしれません😊

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そういうことですかね😅💦確かに、下駄箱溢れますよね😅
    納得しました😊

    • 5時間前
はる

帰りの会が早く終わっても時間までは帰れないってことですかね?
自分が勤務していた学校は下校時間を守るように言われてました。
理由は大勢でまとまって帰る方が安全だからなのと、見守りのボランティアさんが長時間立たなければいけなくなるからでした🙌

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    毎日徒歩で一緒に学校行き来してます。去年は、下校の20分前には帰れたのに、今年は先生に帰るのを止められてるようです😥💦
    下校時間守るためですよね😣

    • 5時間前
あんこ

うちの学校は、
下校時間が表になっていて
それより前に下校されてしまうと
帰宅しても親が帰ってきてないって事が起きちゃうので
基本、下校時間厳守です☺️

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    去年の先生は、毎日送迎しますって伝えてあるのですが、今の先生はそれを知らないからかもしれません😥💦
    基本、下校時間厳守の方が安心ですよね😊

    • 5時間前