※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yzmama
住まい

ウォークインクローゼットの収納に困っています。子供の服をどう整理すればよいかアドバイスをお願いします。

収納得意な方教えてくださーーーい😭😭😭
ウォークインの服の収納にとっっっても困ってます😭

子供が3人になり、次女も幼稚園が始まり、どこに何を片付けたらいいか分からなくなりました…

4畳のウォークインクローゼット。(綺麗な時の)
写真の通りなのですが、畳んでしまうことがとっても苦手なので、いっそのこと子供の分はハンガー掛ける部分を2段にして収納ケースを無くしてもいいのかなとも思いました。

でもそうすると、パジャマや体操服、インナー等はどこにしまうの問題や、大人の服類もハンガーにかけるべきなのか、収納ケースに入れるべきか、どうしまっていいか分かりません…😭

なにかアドバイスください😭
一生ウォークインが片付かなくて途方に暮れております😭

コメント

ゆゆ

上のところが空いてるのが気になるんで使用頻度低いものは上に置いて、アウターの下にある箱も上に置いちゃってもいいかと思います!

パジャマ、インナー類ははうちでは洗面所に置いてます!

それと4段の棚を低めの棚にして、ハンガーラックを2弾にできる商品を使ったらハンガーにかける服が多くなるのでいいかな、と思います😵‍💫

ゆゆ

追加でごめんなさい💧

洗面所じゃなくって、脱衣所の棚とランドリーラックに置いてます!

あじさい💠

上が勿体無いので、季節違いの服は布っぽい収納ケースにハンガー付きで入れちゃって上に置きたいです。

右側の白いケースは生かして子供1人につき1ケース使って、上から1.帽子やマフラーなどの小物2.下着靴下ハンカチ3.ズボン4.スカートを丸めていいから入れる。(2.は箱などで仕切るとキレイです)

壁に突っ張りパーテーションが付けられるところがあれば鞄などを下げる。

でも結局自分が運用しやすいカタチが一番良いですよね😌