

Sapi
今でもどうしても無理な場所じゃなければ
💩は寝て替えてます🤭
その方が拭きやすいし緩いと垂れたりも怖いので😭

はじめてのママリ🔰
パンツの時も横切るので寝転がって拭いてますよー!トイレでうんちするまでは寝転がって拭きます!
女の子は特にオムツに擦れてうんちが前に行きやすいので😌

はじめてのママリ🔰
うちはつかまり立ちできるようになってから立って拭いてます☺️
パンツタイプでも左右をビリビリちぎるとテープタイプと同じ形になるのでしっかり拭けますよ😊

はじめてのママリ🔰
本筋と関係ないんですがおむつSサイズですか?🤔

🐣🩷
ん??パンツタイプでも普通に寝転んで替えれますよー!もうすぐ3歳の息子Lサイズのパンツタイプですが今でも寝転んで替えてますよ!

ままり🐈⬛
やむを得ない時以外、立って替えたことはないですね。
特に女の子なのでしっかり綺麗にしたくて。
パンツタイプでも普通にゴロンしてオムツ替え出来ますよ!
1歳7ヶ月でしたら💩も緩くないでしょうし、下に新しいのを敷く必要もないかなと。
というか、Sサイズがまだ入ることに驚きです😳

はじめてのママリ🔰
一歳半の今も寝転んでますー!
パンツの横のとこビリビリ破って(?)お尻拭きでしっかり拭いて新しいオムツ履かせてます!(パンツタイプ)

mizu
下の子ですが、けっこう便がゆるいタイプで替えづらかったので、2歳くらいまで寝転んで替えさせてました!
2歳以降は便がかたまってきたのと、本人が「たっちでかえたい!!」とめっちゃ主張してくるようになったので立たせることにしました🤣
コメント