※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あん(23)
子育て・グッズ

息子が2歳になるのにご飯をほとんど食べず、体重も増えず心配です。離乳食から少食で、体調を崩してから再び食べなくなりました。お菓子やフルーツは食べますが、しっかりご飯を食べてほしいです。アドバイスをお願いします。

息子がご飯を食べてくれません。
来月で2歳になるなるのですが、お米1口にミニトマト3つ程度しか食べてくれません。体重も何ヶ月も増えていなく体が本当に細くて心配です。離乳食を始めた頃から食べてくれない子でした、段々と固形物になり食べる量が徐々に増えて一時期(2週間程度)用意したご飯全部完食してくれるようになったのですが、体調崩してからまた少食に戻ってしまいました。お菓子やフルーツは沢山食べます。でもしっかりご飯を食べて欲しいと思いずっと悩んでいます。何かアドバイス下さいお願いします😢

コメント

atsuko

食べてくれないの不安になりますよね🥲
キャラ弁までとは言いませんが、見た目を飾るのはいかがでしょうか?
例えば、
・おにぎりにして、胡麻や海苔で顔を作ってみる
・焼き時間に差を付けて、お絵描きホットケーキにしてみる
・100均に売ってるお弁当用品を使う
などなど😊
うちの子は海苔をたくさん巻いて黒くしたおにぎりをラップで包んで、ラップに白い丸シール貼って、目にした👀まっくろくろすけおにぎりが大好きです!

はじめてのママリ🔰

うちも上2人が本当に少食です。
何で育ってるの?って思うくらい、食べませんでした。
ミロを牛乳で溶かしたやつや、おやつで大きくなったと思います。
ふりかけご飯ですら、ふりかけだけ少しつまんで食べてもういらない、って感じでした(笑)
でも、幼稚園に行くようになったくらいから徐々に食べる量が増えていきました。
今は大好きなものだと大人より食べることもあります。
2歳頃の時期って何しても食べない子は食べないと思います。
なので、食べてくれるものだけあげとけば良いと私は思います。

  • あん(23)

    あん(23)

    一緒で凄く安心しました😭
    沢山たべれるようになるまで食べてくれる物をあげたいと思います✊🏻
    ご回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

ウチもです😭体重も10キロ位しかないんじゃないかな💦
朝は特に食べないのでEテレ見せながら口に入れてます…
保育園では食べてるみたいです。食べさせてもらってるらしいですが。。
最近は1日1食でもきちんと食べれればいいか〜となりつつあります。