
1歳5ヶ月の娘がベビーカーから降りたがらず困っています。保育園が楽しかったのか、同じ経験の方や対策があれば教えてください。
ベビーカーで家に帰ると降りたがりません。
1歳5ヶ月の娘がいます。
今日慣らし保育が完了しましたが、家に帰るとベビーカーから降りたがらないため困っています。
お風呂に入れたいので無理やりおろすと号泣し、自分でベビーカーに登っていました。
無理矢理服を脱がせ、大泣きしたままお風呂に連れて行き、シャワーが好きなのでそこでやっと落ち着きます。
働き出してからもこんな感じだと疲れます。。
これは保育園が楽しくてもっと遊びたかったのでしょうか?
同じような方いらっしゃいますか?
良い対策はあるのでしょうか、、
- はじめてのママリ(1歳5ヶ月)

さっつん
疲れてて、乗ってる間にほどよく眠くなっちゃってるんですかねー?
お風呂直行なら、イヤイヤ期の子向けのお風呂グッズとかバンバン使って誘ってみてはいかがでしょうか。
・大小いろんな形の氷(誤飲の心配がなければ中におもちゃを入れても)
・シャボン玉
・牛乳パックに水性ペンで落書きしたのをシャワーで流してもらう(すくすく子育てアイデア大賞でやってました)
・お湯で色が変わるおもちゃ
・おふろクレヨン
・ふだん触れないキッチン用品
などなど…
コメント