※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

友達に誕生日プレゼントと結婚祝いをもらい、お礼にお菓子を送りました。お菓子の返事がなく、誕生日プレゼントを尋ねたところ、忙しいと一年経っても返事がありませんでした。友達の誕生日に再度プレゼントを送るべきか悩んでいます。どう思いますか。

友達に誕プレと結婚祝いを一緒にもらいました
私は誕プレと結婚祝いのお礼にお菓子を郵送しました
二つお菓子を送ったんですがどっちが誕プレでどっちが結婚祝いのお礼とかある?と言われて特にないよと言いました
お菓子が不満だったのか返事がなかったので、誕プレなにがいいと送りました
そしたら、忙しいからまた落ち着いたら返事すると言われて一年経ちました
今日は友達の誕生日です
忙しいからって一年後に返してくるのもなんかなと思いました
みなさんならお菓子送ってもまた誕生日プレゼント送りますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

誕生日プレゼントと結婚祝いを何もらったかによりますね🤔

友達の誕生日は自分より前でもう過ぎてたから誕プレのお礼にお菓子を送ったってことですよね?

この場合なら別ではもう送りません。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    タオルとシャーペン、バック、ノート、カレンダー、入浴剤をもらいました
    誕プレのお礼と結婚祝いのお礼にお菓子を送りました
    別に送ると言って、帰ってきたのが誕生日の今日です
    だから、どうしようかなと

    • 16時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誕プレと結婚祝いのお返しでどっちってことないなら1個でどーん!と高いお菓子の方が良かったかなと思いました💦

    まだ友達でいたいなら送りますがもういいかなって思うなら送らなくていいと思います!
    やっぱ年々環境が変わると考え方とかズレてきますよね🥲

    • 16時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます
    高いお菓子というのは一万円くらいのお菓子の方が良かったですか?

    なんか、文房具セットもらったので私はそれも微妙でした
    一年後に返事きたから微妙ですよね

    • 16時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1万円のお菓子が私には想像つかないですけど
    結婚祝い→貰ったものの半分
    誕生日プレゼント→同じ金額
    で返すようにしてます!

    一年後に返事くるのは遅いですよね
    おう、そっかってなりますよね

    • 15時間前