※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

新幹線の名古屋駅で1歳5ヶ月の子をベビーカーから降ろすのは危険でしょうか。待ち時間中に降ろしたいのですが、迷惑にならないか心配です。

新幹線の名古屋駅のホームで1歳5ヶ月の子をベビーカーから降ろして歩かせるのって危険ですか???

名古屋から新幹線乗ったのが10年くらい前でもうどうなってるのか全然覚えてないんですけど
新幹線が到着するまでおそらく30分くらい待ち時間があって、息子、その間ベビーカーに座っていられないと思うんで
ベビーカーから降ろしたいなと思っているんですがやはり危険ですし迷惑でしょうか🥲
もちろん目は絶対離さず常に傍にはいます。
電車のホームみたいな狭さならさすがに怖くて降ろしませんが新幹線のホームはどうなのかなと…💦
無理そうなら何かいい方法考え直そうかなと…

コメント

ママリ

人にもぶつかる可能性もあるし
ホームなら扉とかに挟まる可能性もあるので怖いし私なら下ろさないです😢

抱っこ紐、ベビーカー乗せてその間だけYouTubeかおやつタイムします✨

  • ママリ

    ママリ

    やはり危険ですかね…🥲🥲

    YouTubeやおかしで何とか乗り切ろうかなと思います💦
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12時間前
かびごん

名古屋駅はどの時間帯も利用量多いので
迷惑かけるのもありますがお子さんにぶつかられて転倒とかも
十分有り得るのでやめた方がいいと思います🥲
電車→新幹線の間が30分なら
その間KIOSKとか見て時間潰すとか
ダメですかね..🤔

  • ママリ

    ママリ

    利用量多いんですね💦
    尚更危ないですね⚠️
    ベビーカーが動いていれば降りたがったりしないのでそれも検討してみたいと思います😊!!
    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 11時間前
ぴっぴ

この前名古屋から東京で新幹線に乗りましたが、新幹線の改札通ったあと、ホームに上がる前に、待合室がありました。
たしかホームにも待合室あったと思います。

突然の脱走が怖すぎるので、ホームではなく、できれば下の待合室で待った方が良いかなと思います💡
日曜日でしたがそんなに混んではなかったです👍

  • ママリ

    ママリ

    ホームに上がる前に待合室があるんですね!!!🥺
    それはとてもいい情報聞きました!!
    ど平日に行くので、日曜日でそこまで混んでなかったのであれば大丈夫そうですね!!
    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 10時間前