※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園に通うことで偏食が改善されるでしょうか。自宅保育の子どもが偏食で、保育園での食事経験が影響するのか気になります。低月齢から通っている子どもたちはどうでしょうか。

赤ちゃんのうち(離乳食前後)から保育園通ってると偏食になりにくいですか?

というのも、うちの子は偏食なんですがある程度自宅保育でした。
母が離乳食で色々食べさせてなかったから偏食なんだと言うんですが、そしたら保育園で離乳食から給食を経験してれば偏食になりにくいのでしょうか?
家庭より色々食べさせてくれるイメージなのですが🤔

実際、低月齢から通ってるお子さんどうですか?

コメント

ちさ

0歳6ヶ月から2人とも通わせてますが確かになんでも食べてはくれますが普通に子どもによると思いますよ!
小さい頃から通ってても食べない子って食べないです!

yocco

産休明けから通ってるうちの次女は、離乳食の時期こそ何でも食べましたが、5歳の今は超偏食なので、全くあてになりません😂
給食ならまだある程度頑張ってるようですが、家だと一口挑戦することもありますがひどい時は白ごはん、ポテト、唐揚げです!
なぜかブロッコリーは気まぐれに食べます🥦