※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が二人いる方に、第一子と第二子を平等に可愛がれるか、またその気持ちについてお聞きしたいです。第二子が生まれた場合の感情の変化についても教えてください。

子供二人いて同じように可愛いと思えますか??

不妊治療の末に、第一子を授かりました。
可愛くて仕方ありません👶
1年で仕事復帰なのですが、最近すでに第二子のことを考えています。
凍結胚があるので、仕事復帰して二人子供いてもやっていけそうだと思ったり、第二子欲しい気持ちが強くなったら挑戦してみようかなと思っています。
子供ができなければ第一子にしっかりお金をかけて育てたいと思っています。

よく、第二子が生まれたら、第一子を一時的に可愛く思えないという意見を聞きます。
今の時点で、第一子可愛くて、そんなこと考えられません。逆に第二子できてもその第二子の方を同じように可愛がれるのか少し不安です。

お子さんが二人いらっしゃる方は、第一子の方が可愛いという気持ちや、平等に可愛がれないみたいな状態にはならなかったのでしょうか。
第二子できたけど、一人の方が正直良かった、みたいな方もいたりするのでしょうか。

まだ未知の世界なので、全然どんな気持ちになるのか分かりません。参考に聞かせていただけませんか。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は全員平等に可愛いです☺️
今は6歳の反抗期にかなりイラつくし、2歳児の可愛さにデレデレになったり、そういうムラはありますが😂
根本的には全員同じくらい可愛いです😊

はじめてのママリ🔰

二人いますがどちらも可愛いです🙂‍↕️
一人のほうがかけられるお金は多いですが、親のプレッシャーもどうしてもかかってしまうもの…と考え2人にしました!

ままさま

ちゃんと二人とも可愛いです😆
だんだん大きくなって出来ることや意思疎通が出来てくる上の子の成長が可愛いし、下の子の育児は気持ちに余裕が出来てたので、上の子のまねっこしだす姿が兄弟ならではの可愛さかなと思います☺️

はじめてのママリ🔰

ありがとうございました😊皆さん、みんな同じように可愛いと思えてるのですね🩷
一人目が男の子でぷくぷくで可愛くて、こんなに可愛がれるのかなぁと思ってます🤣きょうだいならではの関係性の可愛さもありますよね🥰どうなるか分かりませんが、前向きに考えたいと思います☺️