※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
お金・保険

23区で土地付き戸建てを購入し、ベンツの新車に乗り、子供二人が中受予定の家庭の世帯年収はどのくらいでしょうか。

23区で土地付き戸建て買って、ベンツの新車乗って、子供二人中受予定の家庭って、世帯年収いくら位なんでしょう?
うちの家の周り一体がそんな感じです💦いくらあったらそんな暮らしできるのか不思議です😅

コメント

はじめてのママリ🔰

3000万〜とかですかね?
車に関しては個人事業主なら経費で落とせたりもするのであれですけど、どちらにしろ富裕層ですね🥺🤍🤍

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    すごいですよねー。サラリーマンの共働き家庭が多そうですけど、何の仕事してたらそんなに稼げるんだって思います💦
    経費で落とせたりもあるのかもですね。

    • 4月15日
ママリノ

友人がそんな感じ。
世帯年収は2000万もないけど
親が会社やっててその株式の配当が毎年数千万単位みたいですねー。
まさに、年収と生活レベルは相関しない典型パターン。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    配当金なんて、何て羨ましい✨️
    確かに、年収が全てとは限らないですねー🤔

    • 4月15日
  • ママリノ

    ママリノ

    家が会社やってる人は配当受け取ってる人多いですよね。
    配当
    使い切れないですもん。

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

23区の一軒家の相場分かりませんが、4000万は必要かもしれないですね!

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    土地付き、新築で1億くらいです。
    それでも全然カツカツでもなく余裕があるのをを見ると、4000万位はあるのかもしれないです💦

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

親がそうですが2000万はあります。医療関係です

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    2000万は軽く超えてるでしょうね。医療関係の方もいるかもしれないです。

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

23区の家の値段が分かりませんが、
ベンツの新車、子供2人中受は我が家でも出来そうです。地方ですが😅
2000ちょいです。
なので東京となると3000以上はいりそうねすね!

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    土地付きで狭くても1億位です。
    そうですね、たぶん少なくとも3000は必要だと思います💦
    何の仕事したらそんなに稼げるんだって思います😅

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1億ー!
    そうなると3000以上は必須ですね!
    社長とかではなく会社員ですか?
    どんな職業か気になります🥺

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    話をしてる限りは会社員ですね。ママは普通にフルタイムで働いたりしてるので、大企業ですかねー🤔

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    都内の大企業だと、会社員でもそれくらい稼いでる方いるのですね!凄いです

    • 4月15日
ままり

23区住まいでそれだけだと土地持ちや親が太いケース多いです。

私、大学が都内のそこそこ有名私大でしたが幼稚園からあって、下から上がってきてる子達がそんな感じでした。
結局世帯で2000万くらい稼いでたり、1000万くらいでも学費とか全部親持ちとかありますー。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    なるほど、親の資金もあるのかもしれないですね。
    1.2000万でも幼稚園から私立行けるんですかー?全く異世界の人かと思ってました😅

    • 4月15日
  • ままり

    ままり

    親が教育資金贈与とかで学費出してるんです。
    私は大学からですけど、当時友達がお年玉100万貰ってて、今思うと生前贈与だったんだなー。と。
    家遊び行くとトイレが寝れる広さだったり(笑)

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    えー!お年玉100万とか上級国民ですね😂住む世界が違いすぎる😱

    • 4月15日
  • ままり

    ままり

    30万のコート買うんだー!とか言ってて世界違いました。

    100万のお年玉も祖父母の相続税の軽減とかのためですよね〜。
    そして教育にもお金かけられてるし、親同士の知り合いとかもおって結局いいところ就職するという。
    羨ましい。

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

夫婦で経営者の方もいたり、旦那さんが有名商社だったり外資なら2.3000万普通に稼いでたりするみたいですね🤔
23区も場所によるんじゃないですかね??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    江東区在住ですが、夫婦ともに大手だったりのパワーカップル多く、タワマン住まいも多いです。場所によりますが都内23区で土地持ちな時点でうらやましいです😳

    • 16時間前
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    なるほど!外資ならあり得るかもですね✨️
    低層住宅街なので、タワマンは憧れます。

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    芸能人がよく一般の会社員と〜とよく見ますが、めちゃくちゃ給料いい会社だったりがあるあるなので😂東京には沢山そんな会社ありますもんね😊都内に土地があるのかなり羨ましいです✨今マンション探してますが億超えばかりで頭抱えてます笑

    • 14時間前