
子どもが小柄で友達に身体の大きさを指摘されたことについて、どう返事すればよかったのか悩んでいます。身体のいじりは良くないと思い、皆さんならどう対応しますか。
うちの子はかなり小柄なんですが、お友達から悪意なく身体の小ささを指摘されました💦どう返事したらいいかわならなくて流してしまったのですが、何か言ってあげた方が良かったでしょうか?😓
幼稚園一緒の友達で小学校も一緒です。今日途中までお迎えに行ったら集団下校の中にその子もいて、その子の親は来てませんでした。
すごくニコニコしながら、「なんで〇〇くんは一年生なのにそんなに小さいの☺️?」と私に聞いてきて、その後も「〇〇組さん(年少)ぐらい小さいんじゃないの☺️?」とか色々言われました。息子はけろっとしてるタイプなのであんまり聞いてませんでした😅
意地悪な言い方では全くなかったので私も嫌な気分になったわけでもないですが、こういう身体のいじりはあまり良くないことだよなぁと💦
同じ1年生でも大きい子も小さい子もいるんだよ、とかちゃんと教えて上げった方が良かったかなと帰ってきてから考えてしまってます。みなさんならこういうこと言われたらどう返事しますか?
- はじめのママリ🔰(4歳0ヶ月, 7歳)

aa
私ならこれからいっぱい大きくなるんだよーって伝えますかね🤔
それですぐ違う話題に変えます。

いち
悪意はないし悪口でもなさそうだし、、難しいところだけど、もう過ぎたことなので、本人が気にしてるなら本人のみフォローしたら良いと思います✨

ママリ
私だったらわざわざ道徳的なことを説いてあげる義理もないので、なんでだろうね~!と同調する感じで流すと思います💦
それでもなんでなんでと食い下がってきたら、○○君(聞いてきた本人)のお母さんなら知ってるかもね!聞いてみたら?😊とはぐらかしますかね~🤔
コメント