
37週の妊婦です。NSTで赤ちゃんの動きが少ないと言われ心配です。羊水過多の影響が気になりますが、問題ないでしょうか。
37週です。
36週検診のNSTで看護師さんに「赤ちゃんもう少し元気ほしいな〜」と言われて1時間くらいしてとりあえず終わりました。
そして37週のNSTでは先生「あまり赤ちゃん動きないけど、、寝てるんだと思います」とだけ言われて終わりました。ちなみにNST中も胎動はありました。
心配いらないんでしょうか?
羊水過多と診断されているし赤ちゃんになにかあるんじゃないかと心配です。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
38週の検診のNSTで赤ちゃん元気ないみたいだから、お腹にいるよりお外に出しましょう!と言われその日に入院になりました。
結果その三日後に出産しましたが、その間は元気に動きまくってたのでたまたま検診の時間赤ちゃんが落ち着いてるだけでした🙆
コメント