※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが離乳食中期を1ヶ月終え、後期に進むべきか悩んでいます。歯が4本生えておせんべいも食べるので、消化器系は大丈夫かと思っています。体験談や意見をいただけますか。

離乳食のステップアップについて!

9ヶ月になったばかりです
6か月から離乳食をはじめたので、4か月目です
離乳食中期を1か月終わったところなのですが

もう歯も4本生えて、5本目も生えかけ…で
おせんべいも自分で持ってバリバリ食べるので

本来中期を2か月すると思うのですが
1か月終えたところで、すっ飛ばして後期に進もうかな…
と思うのですがどうですかね…?

9か月なら後期食の時期なので
消化器系には大丈夫だと思うのですが…

おやきとか食べさせたい😂♡

ご意見、体験談あったらください🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

歯も生えてるし、お煎餅食べられるなら後期食でいいと思います🙆‍♀️✨

うちも9ヶ月なったばかりです!なってすぐ赤ちゃん用ホットケーキ作ってあげました🥞
そろそろおやきも作ろうと思ってます✨