※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園にお子さんを通わせていた方、どれくらいでオムツ取れましたか??

保育園にお子さんを通わせていた方、どれくらいでオムツ取れましたか??

コメント

あっちゃん

日中は2歳半でした😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    けっこう早めに外れたんですね〜🥰
    うちの保育園、同じクラスの子、誰1人として外れていなくて、、かと言って家でできることもそんなに無いので、他の保育園はどうなのかなー?と思った次第でした!

    • 4月15日
ちょこ

3歳半です!!!
夜のオムツもそのくらいに取れました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3歳半なんですね!
    うちもそのくらいかなーと思っています!今年の夏は水遊びさせてあげたいですが、間に合わなさそうです😂

    • 4月15日
ととまま🔰

子二人とも3歳位でした🌷下の子はまだ夜紙オムツ必須ですが💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3歳頃に外れたんですね!
    うちはまだまだ外れる気配がなく😂
    夜のオムツの方が外れるのが遅めなんですね〜

    • 4月15日
  • ととまま🔰

    ととまま🔰

    上の子は保育園の先生に「片付けは大変だけど思い切って布パンにしてみたら?」と言われ、布にしてみたら案外漏らす事少なかったです。ある程度トイレ出来てたら布に移行しちゃっても良いかもです🌷夜は5歳でやっと取れましたー😭

    • 4月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    布パンツにしてみるんですね!🥰トイレに行って用を足すことはできるので、お休みの日からチャレンジしてみるのもいいかもです✨
    夜は時間がかなるんですね!ありがとうございます😊

    • 4月15日
イリス

長男が3歳8ヶ月、次男は4歳9ヶ月の現在ようやく終わりかなって感じです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    個人差がけっこうあるんですね!
    うちの子はトイレは好きなのですが、なかなかお風呂の前のトイレ習慣以外ないので焦っていましたが、気長に様子を見ていこうと思います!ありがとうございます🥰

    • 4月15日