※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ストローで水分を飲むのが難しいですが、保育園入園に向けて減らす方法を教えてください。

まだストローで水分がうまく飲めないのですが、完母を保育園入園するので減らしてかなければいけません
順序としてどのように進めていけばいいですか?
吸えはするけどだばーと口から流れてしまいます

コメント

ふふ

うちの保育園では、0歳クラスは哺乳瓶かコップ飲みです。練習するならコップかなと思いますが、園生活でコップは周りのお友達をみつつ覚えると思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コップのほうが確実に口の中にいれられますよね、出されますけど💦

    • 4月15日
ゆうき

飲んだ後お口が空いてしまうお子さんよくいますよ☺️
呼んだ後に顎の下を少し押さえて口を閉じてあげると飲んだ後のごっくんの仕方を覚えてくれると思います🫶🏻
ストローでもコップ飲みでもどちらでもいいと思います☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それやってみてるんですが、顔が上に上がってしまってうまく飲み込めず、溺れてしまいます💦

    • 4月15日
  • ゆうき

    ゆうき

    額も抑えてみてもお顔上に上がっちゃいますかねぇ🥺
    溺れてしまっているということはやはりごっくんが上手く掴めていない状態だと思うので市販のジュースとかの方が味がついているのでやりやすいかもです🫣
    うまく飲めるようになると良いですね☺️

    • 4月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    上と下で挟み込むんですね、やってみます
    中身いろんな子にしてみましたが、あまり違いがないようです💦

    • 4月15日