
コメント

初めてのママリ
3ヶ月くらいまでは3時間おき、1日8回はあげた方がいいよと先生が言ってました。あと、補完するならミルクじゃなくて搾乳、それでも足らなければミルクがいいそうです。母乳はおっぱいが空っぽに近づくと早く、満タンに近づくとゆっくり造られるそうです。何度も何度も空っぽにする(頻回授乳)ほうが1日に作られる母乳量が増える、母乳を作る細胞が増えるそうです。なので、1日に何度も4時間以上あくようなら起こしてあげた方がいいと思います。
初めてのママリ
3ヶ月くらいまでは3時間おき、1日8回はあげた方がいいよと先生が言ってました。あと、補完するならミルクじゃなくて搾乳、それでも足らなければミルクがいいそうです。母乳はおっぱいが空っぽに近づくと早く、満タンに近づくとゆっくり造られるそうです。何度も何度も空っぽにする(頻回授乳)ほうが1日に作られる母乳量が増える、母乳を作る細胞が増えるそうです。なので、1日に何度も4時間以上あくようなら起こしてあげた方がいいと思います。
「ミルク」に関する質問
やっと悪阻が落ち着いてきてそろそろ美容室に行きたいなと思ってます。3ヶ月ほどたちました。 10月18日に友達の結婚式があるのですが、その前にも染めたいと思っているので、予約してたらつぎの結婚式前に染めるまで1ヶ月…
母乳よりの混合で育ててます。外出するときや預ける時などミルクにしてます。さいきん、母乳をあげようとすると最初は飲み始めるんですが途中から拒否やむせが始まり何度も挑戦しますが、拒否が強くなる一方。母乳の出が…
今10ヶ月です。 今後保育園に行くことを踏まえて、離乳食の時間を朝、昼、夜と分けるようにしました。 昼から夜にかけての間の捕食は現時点ではミルクをあげておいた方がいいのか、おやつ程度の軽いものをあげるぐらいで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽこママ
コメントありがとうございます!
なるほど、詳しくありがとうございますとてもわかりやすいです!
外出(病院)等あったり調子がいいと4時間くらいは開くのでできるだけ気をつけて3時間意識しようと思います!