
育休手当について、振込のタイミングや金額について確認したいです。初回の振込が遅れる場合、復帰時にどのように支給されるのか教えてください。
育休手当について教えてください。
会社の資料をみると、
育休手当が入るのが育児開始月の約5ヶ月後とのことです。
私の場合6月上旬に出産予定のため、
約7月下旬から育児開始月となり
初回育休手当の振り込みが12月末かと思います。
また、育休手当の振込は2ヶ月分を後払いで
だいたい2ヶ月ごとに支給されると確認しました。
もちろん会社の申請状況によると理解してます。
そこで質問です!
私が4月には会社復帰となるのですが、
振込は下記のようなイメージであっておりますか、、?
初回12月→8.9月分
2月→10.11月分
4月→12.1.2.3月分
初回の振り込みが育休開始日2ヶ月後より遅くなることで、
後払いはどのような流れになるのか気になりご相談させていただきました!
復帰月にまとめて残りの月分が支払いされるのか、もしくは復帰した段階までの2ヶ月分しかもらえないのか(私の場合2.3月分が相殺されてしまうのか)
珍紛漢紛な質問をしておりましたらご指摘ください🙏
ご教示いただけますと幸いです!
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
6月5日生まれとして。。。
8月1日ー9月30日分→申請期間10月1日から2ヶ月。早くて10月上旬、遅くて12月末支給。
10月1日ー11月30日→申請12月1日か2ヶ月。早くても12月,遅くて2月
12月1日ー1月30日→早くて2月支給
1月31日ー3月30日→早くて4月支給
3月31日から4月復職前日まで→日割り計算で復職後に支給
ざっくりこんな感じのイメージです。

ママリ
最後だけ、
4月→12.1月分
復帰後、復帰証明書などの発行と併せて最後の申請になるかと思います。
ですので、
5〜6月ごろに2.3月分ですかね。
給料と二重に入ってきますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
復帰後に給料と一緒に振り込まれるんですね!
早く支給して欲しい気持ちもありますがある意味ボーナスのような気持ちにもなりそうですね笑
ご回答ありがとうございました!- 4月15日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
初回と翌支給分に記載いただいてる遅くて、の日程で考えると3回目以降の振込は下記になるのでしょうか。
12月1日-1月30日の支給が4月
1月31日-4月30日の支給は6月
3/31-4月復職前までの支給も6月?もしくはそれ以降?
はじめてのママリ🔰
そうですね。申請期間が対象育休期間が終了して2ヶ月まであるので、手続きが遅いとそういうことになると思います。
あとは最後の2ヶ月と端数分(1月31日ー3月30日と3月31-復職前日)をまとめて申請する会社も一定数あります。