
コメント

なな
うちはもう娘が年長になりましたが、夫が長期出張多くて専業主婦です😇
赤ちゃんだった頃は、大人の話し相手が欲しいなぁってすごく思ってました!毎日同じことの繰り返しですよね😭
なな
うちはもう娘が年長になりましたが、夫が長期出張多くて専業主婦です😇
赤ちゃんだった頃は、大人の話し相手が欲しいなぁってすごく思ってました!毎日同じことの繰り返しですよね😭
「赤ちゃん」に関する質問
妊娠6週3日初マタです。 つわりが始まって数日ですが、中々まともに食べられずせめて少しつまむだけで過ごしているとフラフラっと低血糖になる事が数回あります。食べるとすぐ楽になります。 つわりが酷くなるようであ…
おすすめの授乳クッション教えてください! 今生後1ヶ月の赤ちゃんの授乳の際、西松屋で買った安い2500円くらいの授乳クッションをつかってます。 椅子に座って、授乳クッションの下にクッションをひいてあげてるのです…
2人目の息子がパパ大好きです🥹 上の娘はパパ拒否も長いことあり最近になってパパと寝れるようになったぐらいずっとママ大好きだったので、10ヶ月の息子がパパの方ばっかりに抱っこを求めにいくのがとても寂しいです🥲(娘…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
喋れない意志が通じない赤ちゃんとずっといると心細くなっきてますよね😭
遊ぶレパートリーもあまりなく、赤ちゃんも暇そうです(笑)
働きに出ようか迷ってますが、出張多いのに1人で仕事も家事育児もできる気がしなくて…働く?やめとく?のループです😓
なな
働く?やめとく?のループ、すごく分かります!
やっぱり小さいうちは体調不良多いし、休みの連絡でメンタルやられそうで、、結局まだ専業主婦ですが🫠
はじめてのママリ🔰
わかります!私も周りの目をすごく気にするタイプなので思うように出勤できなかったら精神的にくるだろうなーと。でも周りに専業主婦いないし物価高で家計もキツくなってきたしずーっと子供と一緒もしんどいし😓悩みますよね…
なな
ですよね😭私の場合は、娘が幼稚園に通いだしたら、旦那さんが単身赴任で専業主婦のママが周りに何人かいたので悩み共有できたりして嬉しかったです👌
お互いにあまり悩みすぎずにがんばりましょうね!☺️