

🫧
疲れもですがバタバタしませんか?
10時に終わってもそこから着替えや移動してたら行き着く間もなく英語ですよね。
本人の立っての希望ならですが、自分が決めたことなんだから頑張れって言うけど、年中さんならまだ親が決めてさせることですよね🥲わたしならどちらか一つだけにします。

ママ
移動時間がわかりませんが、間にごはん食べるとかがっつり休憩時間がないときついかなと思いました💦
同じ建物内とかで移動短くておにぎりなど食べる時間があって本人がやる気満々なら何とかなるかもですが。
息子と娘は土曜日9:15〜10:15スイミングを習っていた時(3歳と4歳の時)は終わった直後でも元気でしたが、お腹すいたー!ってなるのでご飯食べないと次の習い事の集中力はなさそうでした。

ママリ
我が家の長男は体力オバケです。
小1から土曜日11時から12時プール、16時20分から17時20分体操行ってます。
これでも間で仮眠取らせたりしないと、集中続きません💦
コメント