※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園で保護者が任される係にはどのようなものがあるのでしょうか。皆さんはどの係を担当していますか。内容についても教えてください。

幼稚園で保護者が任される係にはどんな係がありますか?(園によるとは思いますが)

皆さんは何の係を任されてますか?
どんな内容かも教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

運動会係、文集係、人権係があります!
運動会係はアーチ作りや当日のお手伝い、文集は進級卒園文集作り、人権は人権研修会に参加してます☺️
私は去年は文集係でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    そのような係があるのですね!💡

    この中だと、私もやるとしたら文集係がいいなと思ったのですが結構大変でしたか?💦

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子の園はコロナをきっかけにかなり係を簡素化したようで、1日集まって冊子にするだけなのですごい楽でした!😆
    運動会係もそんなに大変じゃなかったようです!
    人権は研修によっては感想の提出とか、意見交流会に出たりとかあるみたいで…😅一番やりたくないな…と個人的には思ってます。笑

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!

    なるほど、コロナきっかけに係を簡素化されたのですね!💡
    集まりが減ってくれると親御さんの係の負担も減って良いですよね✨

    人権は確かに💦私もちょっとな…と思う側です😅

    教えてくださりありがとうございました!✨
    参考になりました!☺️

    • 4月15日
𝚖𝚒𝚒

うちの園は係というのはないです!
役員は会長含め9名います!
私は役員で書記なので父母会総会などの資料作りなどです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    特別、係というものはない園なのですね!💡

    𝚖𝚒𝚒さんは書記で資料作りなどされてるのですね!
    大変だったりしますか?💦

    • 4月15日
  • 𝚖𝚒𝚒

    𝚖𝚒𝚒

    パソコン使ったりするので
    少し大変ですが、前年とかのデータをコピーして日付などを変えるだけです!
    4月に引き継ぎしたら次作業あるの来年の1月とか2月なのでびっくりするくらい楽です🤣

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    そうなんですね!😳
    作業頻度が少ないのはすごく良いですよね!✨

    教えてくださりありがとうございました😊
    参考になりました✨

    • 4月15日