※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
妊娠・出産

陣痛バッグと入院バッグの準備をしています。持参予定のものや病院の指定品がありますが、他に必要なものがあれば教えてください。入院用のドリンクは家族に頼む予定です。

陣痛バッグ、入院バッグを準備しようと思ってます!
画像のものが私が持って行こうと思ってるもの、病院で用意されてるもの、病院から指定されてるものです!
画像のもの以外で持っていった方がいい物があればぜひ教えてください🙇‍♀️
入院用のドリンクは重いので家族に差し入れて貰う予定です!

コメント

はじめてのママリ🔰!

ワセリンですかね!
授乳パッドが肌に合わなくて保湿として塗っていました。
赤ちゃんのお尻にもかぶれ対策で塗ってました。
お尻拭きも蓋付きの物だと便利ですよ!

  • みー

    みー

    ワセリンですね!
    私は肌が弱いので必要かもですね🤔
    おしりふきは病院に用意されているもので、自分で準備してるものは蓋付きです✨

    • 4月15日
ぷにか

汗拭きシート(最初シャワー浴びれるまで)とお尻セレブ(お股切れて痛かった)は私には必須でした!
後は入院中に食べるお菓子です🤣🩷

  • みー

    みー

    汗ふきシート!持っていこうと思って書き忘れてました🤣
    お尻セレブとお菓子ですね!
    必要になったら親に差し入れてもらおうと思います🤣
    お尻セレブは当日から必要そうだったら旦那に頼むことにします🤣

    • 4月15日
  • ぷにか

    ぷにか

    あとカロリーメイトは陣痛中に呼吸たくさんするから口パッサパサになるのにこんなの食えねえよって夫にブチギレました🤣
    口が潤うものをお勧めします🥹笑

    • 4月15日
  • みー

    みー

    カロリーメイトは余裕があったら水分取りながら食べようかなー?と思ってます🤣
    カロリーメイト(チョコ味)好きなので🤣
    それとは別に、ゼリー飲料も持っていきます👍

    • 4月15日
なの

S字フックあるとそこに荷物かけて寝たままスマホ充電したりリップ塗ったり
とにかく寝たままできるようにしといて1分でも時間が空いたら横になって体休ませるのがいいですよ☺️

  • みー

    みー

    S字フックが産院の部屋の写真を見る感じかける場所が無さそうで、、、
    けど、なにかに使えるかもしれないし、家でも使えると思うので持っていくことにします!
    ありがとうございます!

    • 4月15日