
家電製品の修理で無償の部品交換が行われる理由は、業者の善意なのか裏事情があるのか知りたいです。
家電製品の修理を依頼した時、保証期間が切れているので本来なら修理料金が発生するはずだったのに、「こちらの商品の問題なので」と言われて無償で部品交換などをしてくれることがまあまああるのですが、これは本当に業者が言うような理由で善意で交換してくれているのか、メーカーや修理会社の裏事情があるのかどちらでしょうか?
※メーカーと連携している会社で修理をしてもらっています。
無償で部品交換などしてくれる事自体はありがたいんですが、ほんの少し気持ち悪さがあります。
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
リコールほどではないけど故障の多い箇所だったんですかね〜?
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
なるほど!そういう事も考えられますよね。スッキリしました✨