
保育園の送迎時に、服装から他のママの職業を想像することについての質問です。私も仕事服で送迎していますが、職業が不明だと思われることがあります。皆さんはどう思いますか。
保育園で…
娘の一番仲良しのお友達のママさんが、いつもオフィスカジュアルな格好(白ブラウスに黒パンツ、パンプス、寒い時期はジャケット)で送迎しているので、勝手に生保レディとか事務職なのかな?と思ってました!!
そしたらたまたま家電量販店でお仕事しているのに出会って、ここでお仕事していたのか〜とビックリしました😳
皆さんも服装でお仕事想像したりされますか??
そういう私も仕事服で送迎していますが、職業不定、何してるんだろうと思われる格好です笑笑
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月)

ママリ
がっつり名前入った制服の方とかもみえます😆ヤクルトレディとか😂
髪色がおしゃれで頻繁に変わる方は多分美容師かなぁ、
スクラブっぽい人は、医療系か介護系かなぁ、
伊達メガネ(おしゃれメガネ)でオフィスカジュアルの人はSEかなぁ
想像ですが😂

3002
ラフな格好(部屋着含む)で送迎している方は在宅ワークかな?と思ったり作業着は工場勤務、トラックの運転手かな?と思ったりきっちりした私服は接客業かな?とか思ったりしています😂
通っている保育園は半分が外国人の方で大体外国人ママさんはラフな格好です!
配達の仕事していたりするみたいです。

はじめてのママリ🔰
みなさん普通の私服なので、全くわからないです!
制服っぽい人もいないし、服装では想像つかないですね🤔

a🌿
わかります!服装で想像しちゃいます!
このママさんはいつもジャケット羽織ってる、パンプスだ 営業かな?
このパパさんはいつもラフな私服だから在宅?とか😂
そして私はラフな私服なのでどう思われてるのか〜って気になります🫣
コメント