
3歳の息子がこども園に行きたがらない理由を判断する方法について教えてください。お迎え時は楽しそうですが、行き渋りが心配です。
3歳の息子、4月からこども園に行ってます。
それまでは私の職場の託児所に通ってました。
託児所の時からも行き渋りはありましたが、
最近は朝、「行きたくない、、。」と言います。
ただ単にママと離れるのが嫌なだけなら
いいんですが、
園と合わなくて本当に行きたくないのか?
その判断ってどうやってみたらいいのでしょう?
お迎えに行くとニコニコですぐ駆け寄って来ます。
先生にも「だっこー」と甘えたりしてます。
お家での様子は変わりません。
ご飯もよく食べうんちも普通に出ます。
本当にこども園が嫌で行きたくないのであれば、
私は仕事辞める覚悟もあります。
息子が1番大切です。
ご経験ある方、アドバイス下さい👏
- 初めてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
どうして嫌なのか聞いてみましたか??
うちも3歳くらいから「保育園嫌い。行きたくない」と言いますが、理由を聞くと「だってねー1人で遊びたいから。おもちゃ貸してー言われるから嫌なの。全部1人で遊びたい」でした。
うちは一人っ子なのでおもちゃの貸し借りとかルールは学ばせたいので行かせてます☺️
先生が嫌とかお友達が嫌、なら考えますね🥹
初めてのママリ
聞いたんですが、ママがいいー、おうちがいいーと泣いてます😂