※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まほ
ココロ・悩み

挨拶を選ぶ人について疑問を持っています。娘の登校班の親が、私には挨拶せず、他の親には挨拶することに不満を感じています。気分が悪くなったので、愚痴を言いたいです。

人を選んで挨拶する人って何なんでしょうね😅

娘と同じ登校班の親(ママ)なんですけど。

登校初日に自己紹介もしてるから、
面識ないわけじゃないのに。

私が挨拶してもスルーするのに、
娘の入学と同時に転校してきた子の
ママには挨拶してて。

スルーされる意味が分かりません。

まぁ、私にとってはどうでもいい人なので
どうでもいいことなんですけど😂

ただ、朝から気分が悪かったので
ちょっと吐き出させてもらいました🙏💦

コメント

ママリ、

いますいます。
そーゆーひと。
ほんとうに朝から気分悪いですよね!
どうでもいいことだけど、モヤモヤ
しますよね.あたしなにかしたかな?とか、、
ふん!次から挨拶しない!っておもっちゃう…笑
保育園のときにそれされて、むかっ!ときます😹

  • まほ

    まほ


    共感して頂けて嬉しいですー😭😭
    ホント気分悪いですよね!!

    うちの娘は幼稚園に通っていたんですけど、幼稚園でのママたちは良い人ばかりだったのに、小学校入った途端に、え!?って思う大人が多くて、こっちの頭がおかしくなりそうです😂

    • 4月15日
  • ママリ、

    ママリ、

    さきほど、保育園いきましたが、
    なんか、1人挨拶無視されて、むかつきました!

    • 5時間前
  • まほ

    まほ

    朝から嫌な思いしましたね😭
    ホント挨拶を無視する人の神経が分かりませんよね💢

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

いますよねー😩
うちの夫が
よくわかんねぇヤツとむかつくヤツは無視だよ!無視!
って言ってるんで
私は人を選んで挨拶をするヤバイ人です
って追加で自己紹介してくれてるんで
寧ろありがとサンキュー❤
って思って関わらない方が良いと思います😊

  • まほ

    まほ


    やっぱ、いるんですね💦
    ご主人のおっしゃる通りですね!
    よくわかんねぇヤツとむかつくヤツは無視一択がベストですよね😂

    はじめましてのママリ🔰さんの考え方ステキです✨️
    確かに、『私は人を選んで挨拶をするヤバイ人です!』って追加で自己紹介してくれてるようなもんですよね😂😂

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

人間性に問題ありですよね(笑)
関わりたくないので挨拶無視な人はこちらも無視します😂
気遣い、自分の声、そんな人に使う時間、全て無駄だと思って😇

  • まほ

    まほ


    人間性に問題ありですよねー😂
    よくそれで、人の親としてやっていけてるな…って思います😂

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんとそれですよね😂
    何を教育するのやらって思います(笑)

    • 4月15日
ママリ🔰

いますねー!
同じマンションの方ですが、私にはシカトで旦那(イケメンとかではないです…笑)にはニコニコ挨拶してて笑いました😂

  • まほ

    まほ


    えっ!?
    そんな人いるんですか!?
    もう、笑うしかないですよね😂

    • 4月15日