※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園の申請で、きょうだい同時入所を優先した結果、両方とも落ちてしまったことに悔しさを感じています。転園のタイミングについても不安があります。

保育園の申請について
きょうだいがいて、「2人同時入所を優先」にしなければ、片方だけ入れたのに。書き方がわからなくて役所の人に何度も何度も相談してこれが最善だと言われてそうしたのに、結局2人とも落ちた。2人同時を優先にしてなければ片方は入れたそう。悔しくて悔しくて、子どもにも申し訳なくて涙が止まらない。5/1転園ならまだ春休みの延長で精神的にも負担少なくいけたのに、6/1転園なったら一回は進級して新クラスにも慣れた頃にすぐ転園。もう本当に頭がおかしくなりそう。

コメント

はじめてのママリ🔰

何度も聞いても結果が保証されるわけじゃないので仕方ないですね…転園とはどういう状況ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    確認した役所の人も、えー2人同時入所を優先にしちゃいましたっけ?って…適当すぎませんか?こっちはわからなくて聞いたのに意味なし。なのに5/1期限はもう過ぎたから最短でも6/1ですって。こっちはどれだけ真剣に考えて来たか…虚しくて悔しくて辛いです。
    転園は、引越しなどではなく園に対する不信感や預かり時間の問題によるものです。

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最後は自分で書類準備して提出したのだとおもうので仕方ないかなとは思いますが…4月落ちたのに6月で入れるのですか?

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…でも半年前から事情を諸々相談していて、書類も一緒に書きましょうってことで役所で確認しながら一緒に書いてくれたんです…
    空きはあるままチェックが理由で落ちたので、今のところ6月なら入れるようです。ただ、もう進級して新クラスが始まってしまったので、本人の気持ちを考えるとどうしようというところです…。

    • 4月16日