※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ベル🐶
ココロ・悩み

小1息子お友達のお家に遊びに行くとまだまだマナー悪く落ち込みました😭💦…

小1息子
お友達のお家に遊びに行くとまだまだマナー悪く落ち込みました😭💦
・靴下を脱いでいた
・勝手に一人だけで二階に行く(二階で遊ばせてもらっていたため勝手に上がったわけではないですが🥹)
・子ども部屋でベッドの上で座ってテレビを見させてもらっていた(お友達がいつもそうしているみたいで🥹)
・お友達と一緒に冷蔵庫をのぞく

私も一緒にお邪魔させてもらっていて、注意はしましたが、、お家によってもルールがちがい難しいですね🥹ベッドなど乗らないようにはしつけてますが、たぶん気にしないお家だったようで、ここ座ってと言ってもらったようで🥹

親が言うのもなんですが、いつもは落ち着いておりこうな方の部類ですが、まだまだマナーしつけなきゃなと凹んでます🥲優しいお言葉をいただけたら幸いです🥹🤣🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

お友達と居るとテンションもあがりますしね〜。うちもテンション爆上がりで言うことも聞かなくなるので、友達のお家は行って欲しくないです😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちなみに上で挙げられていたこと私はさほど気にしません。冷蔵庫も勝手に開けた訳では無いですし、お部屋のベッドももう本人の部屋なのでうちはご自由にどうぞって感じです😅

    • 7時間前
  • ベル🐶

    ベル🐶

    お優しいコメントありがとうございます😭✨
    そう、、それかもです🥹🙏調子に乗るんですよね😭🙏
    その場でキツく言いすぎるのもなんだし、、今日ゆっくり話したいと思います🥹🙏
    招いていただくのはありがたくうれしいのですが、やはり気を使うなぁと🥹🙏
    気持ちわかっていただいてありがとうございます🥹🙏

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    まだ1年生ですし☺️

    うちも相手が良くても我が家ではこうやってるから相手の家でも守ろうねやらないね?って行く前に都度言ってます🥲

    うちはもう1人で遊びに行ってるので
    大丈夫なのか、、不安です😭

    私も相手の家は見えなくて不安なので我が家にこーい!って言ってます😂

    • 6時間前
  • ベル🐶

    ベル🐶

    言い聞かせるしかないですよね🥹🙏

    もう少しちゃんとできると思っていたのですが、やはりテンション上がると違いますね🥹ウチでやらないことまでやりますね😂🙏

    たしかに、、招くのも苦手ですが、行くのも結構怖いなと🤣
    ありがとうございます🥹🥹🙏

    • 5時間前
ママリ

お母さんも一緒に行かれてやるのはまずいですね💦
この中だと冷蔵庫はうちがされたらいい気はしませんね。
家と他所の家では自分の家にないものがあったりするので気になるのかもですが。普段から言ってきかせたりよく話してみるのもいいかもです。

  • ベル🐶

    ベル🐶

    コメントありがとうございます🥹🙏
    そうですよね、、もちろん全て注意はしてますが🥹🥹🙏
    まだまだだなぁと反省しました…とても一人では行かせられない🥲
    今日ゆっくり話してみます🙏

    • 7時間前
  • ママリ

    ママリ

    お母さんが見ていても一切注意しなかった親子もいます。うちは似たようなことされてそばにいたママさん注意なしでした💦ベルさんはきちんとされてると思います!

    • 7時間前
  • ベル🐶

    ベル🐶

    もっとキツく言ったらよかったかなぁと思ってます🥹😂🙏
    ありがとうございます🥹🥹🙏

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    お母さんそばにいて注意してるんだから十分だと思います!

    • 5時間前
  • ベル🐶

    ベル🐶

    ありがとうございます🥹🩷🩷

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

そこの家で許されてる部分もあってやってる事もありますもんね。
2年生ですが、うちもいまだにお友達の家にいく前は何度も同じマナーを繰り返し言い聞かせてます。
普段は親の言う事すんなり聞くタイプですがお友達と会うと調子にのってやらかしかねない部分あるので。

  • ベル🐶

    ベル🐶

    コメントありがとうございます😭🧡
    そうなんですよね、、かたくなにこちらのルール守らせるのもノリ悪いやつみたいになるし、でもちゃんと守らせるべきなのか、、悩みどころです🥹🙏
    分かります🥲🥲🙏調子乗ります最近🥹🤣🙏
    でも、ひとまずマナーは何度も伝えていきます🥹🥹🙏

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

クラスのママグループLINE、挨拶しない子がいる、お片付けしないで帰る、などで荒れたことがありました😨
分かる、分かるんですけど、低学年男子って、厳しく言ったとしても楽しくなっちゃったら浮かれちゃうこともあるし…その家その家でルールも違うし(ベッドダメなはずなのに座ってと言われたら混乱しますよね)、もうその時期はみんな外遊びに統一しない?って私は思っちゃいます。迷惑かけてるかも…ってハラハラするくらいなら。
いっそ家禁止にしてほしい🥲
論点ずれててすみません

  • ベル🐶

    ベル🐶

    コメントありがとうございます🥹🩷
    えー😱それは怖すぎますね、、
    あれ?と思うことはあっても、子どもは悪くないし言うこと守らないのもまだ仕方ない年齢ではありますよね🥲
    でもそういう見方の方もいますよね、、心配になってきたぞ🤣

    行っても来てもどちらもハラハラします🥹🤣確かになしが一番ありがたいです😂🙏

    • 6時間前
ℬℰ𝒜ℛうそよ🥺

人間は何事も経験しないと分からない生き物だと思うので、行く前に約束するのはもちろんですがその場で言うのが1番効果があると思います☝️🥺

友達が何人も来ましたが、2階に勝手に上がったり、お菓子食べながらウロウロしたりする子もいましたがそこで注意すればその後はしなくなります。
その後もするようなら家遊びを辞めて公園で遊べばいいだけだし、もし相手が嫌だなと思っていたらそれは早かれ遅かれ距離を置く関係だったのだと思います。

まなかなママ🧸

お友達といると、テンション上がっていつもできることが出来なかったり、調子に乗ったり‥‥まだまだ一年生なら仕方ないと思います😌
お母さんが一緒にいて、注意まできちんとされていてそれで十分だと思いますよ!
そうやって繰り返して学んでいくのが子供です!!学ぶ機会を与えてあげられてよかったと思いますよ😊!!