
子育て中に働きやすい職場について教えてください。介護以外で、子育てに理解のある職場を探しています。
子供産んでから仕事探して就職された方、どんな仕事を選びましたか??子育て中の方歓迎!みたいな職場は本当に働きやすい環境になっているのでしょうか??
今まで介護と看護助手しかやったことがなく、同じ仕事をしていた友人が産後介護で仕事探したらどこ行っても面接で子供が熱出したらどうするの?と詰められ落とされたと泣いていたので、不安です。
介護にこだわっているわけではないので、比較的子育て中のお母さんに優しい職場があれば教えていただきたいです。
コンビニ、スーパー、ヤクルト以外で知りたいです。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私じゃないですが、お子さんいて土日祝休みたいママさん、給食センターとか学食で働いてる人結構いましたよ!

はじめてのママリ🔰
事務してます😄給料は安いですが、希望条件で働けますし、融通もききます✨

ぱや
産後2社目で働いてます。
1社目はありきたりなスーパー(パート)、現在の2社目は建設業の営業・設計(正社員)です。
業界的な働きやすいか?と言われると微妙ですが、今のところはかなり融通のきく働きやすい職場だと思います。
コメント