※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パート面接が決まりましたが、希望の開始時間について相談したいです。9:30からの勤務は可能でしょうか。

パート面接がきまったんですが9:00~17:30の間で6時間程度とあります。
できれば朝ゆっくりがいいので9:30~だといいな〜って思っているんですが希望って通るんでしょうか?😅
パート初めてなのでよく分からないのでお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

勿論その職場にもよりますが、希望は面接時に伝えてもらわないと後出しは困っちゃいます🤣
と言うか多分聞かれると思いますよ!

ぽよよ

職種にもよると思いますが、9:00〜の職場なのであれば、9時から開店だったり朝礼があったりするかもなので、もしかしたらなんの理由もなく9:30は厳しいかもですね💦
保育園の送りから9:00は間に合わなくて9:30なら!とか、いっそ11:00〜とかにすると希望聞いてもらえるかもです🤤

ママリ

パートで働いてます!
固定のとこは割と募集時から
①9時〜16時(休憩1時間)
②9時半〜16時半(休憩1時間)
③10時〜17時(休憩1時間)
みたいな時間設定を設けてるとこ多い印象です!
面接時に時間は9時〜17時間でシフト制なのか固定なのか等聞いてみても良いかもです😊!

りこママ

その時間内で6時間だから、全然大丈夫だと思います😊
でも履歴書に書いたり、面接のときにも言ってくださいね🙆
私なんて時間ガン無視で通りました😂

はじめてのママリ🔰

全然大丈夫だと思います!
9:30からっていう仕事はないから9時がだめだと10時になるよとかの可能性はありますよね