※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つぶかい
お仕事

トラックドライバーになるか、トヨタのフロアスタッフになるか悩んでいます。子どもがいるため、保育園の呼び出しに対応できるか不安です。介護職も好きですが、オシャレも楽しみたいです。どうすれば良いでしょうか。

トラックのドライバーになりたくて悩んでます。
運転が好きというのもあり そしてネイル可 髪色自由に惹かれています。
シングルです。今年4歳の子どもがいます。
未経験なんですが 免許は会社がとらせてくれそうです。
近くの配送みたいで 勤務時間は8:30~17:30 日祝休みで土曜日はバラバラみたいです。今は介護職をしてます。8月末で退職予定です。
9:45~18:00で トヨタのフロアスタッフも気にはなってます。こちらは月曜日休みの➕もう1日休みなので日曜に休みをいただこうとは思ってます。
トラックの方は正社員で手取り21万程もらえそうで賞与あり、2ヶ月分?くらい?
トヨタはパートで時給1300円で 手取り17万程、賞与は8万~20万。社員登用あり。

保育園から呼び出された時トラックだとすぐお迎えに行けないのかなあという不安もあります。どうしましょう、、、介護の仕事も好きだけどオシャレも楽しみたい、、、若い時こそ、、、と思って。資格はあるのでいつでも戻れるかなあと。皆さんご意見ください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

それはもう受かった方が運命の職業だと思います!
トヨタのフロアスタッフも日曜日固定で休みというのは採用側としてはどうかなぁと思いますし、もし日曜日出られるという方がいればそちら優先になるかと思います。
トラックの方もやはりシングル子持ちとなると急なお迎え対応にどう反応するかですよね。
どちらも雇ってくれた方がご縁がある職業なのだと思います!

ママリ

前に働いてた職場で元トラック運転手さんの女性の方いました!
まさしくシングル時代に働いてたよー!って話してました!
土日祝とかも出勤して子供たち乗せて走り回ってたって言ってました!
保育園からの呼び出しもすぐには行けないから親とかが近くにいるから頼んだりどうしても無理な時は何時くらいに行きます!って伝えてそれまで待っててもらったりしたと話してました!
トラック運転手さんカッコイイですよね🫶
トラック運転手じゃないけど髪色ネイルなんでもありの職場で働いてます😂

あちゃまま

私はトラック乗ってますが会社によってなので子供融通効くところじゃないとむずかしいです。
あと急なお迎えは100パー行けないところが多いです。
コースによって金額も変わるのであんまり期待はしない方がいいですよ。

はじめてのママリ🔰

トラックとか配送系って、ほぼ代わりが居ないので実家が頼れないと無理だと思います。大手は分かりませんが、個人のところは休むたびに社長や社長の奥さんが出てくることになり気を使う。呼び出された所で、一回会社戻って別な人と交換するのは現実的じゃ無いですよね。
あとは、私が2種免取った時に言われたのは、一般人より車に乗る時間が多い分、事故率が上がると言われました。
実際、友人のトラックの会社で幼馴染のお兄さんが働いてましたが、死亡事故起こしてニュースや新聞で名前出ました。普通に運転してても事故はありますけどね。
トヨタのほうが、みんな同じこと考えてると思うので、日曜枠は埋まってると思ってた方が良いですよ💦

ママリり

私は訪問介護してますが、やはり出先では呼ばれてもすぐに帰れないのでネックです。
今は小学生で呼び出しも少ないけど
警報が出たから迎えに来てくれって言われても行けないよなーて感じです。

仮に帰っても変わりの方が居るかどうか…
そのへんも確認したほうがいいかもしれませんね!