※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

ケアマネの資格について教えてください🙇介護福祉士の資格を取得してから…

ケアマネの資格について教えてください🙇
介護福祉士の資格を取得してから施設などで5年の経験がないとケアマネの受験資格が得られないんでしょうか?
それとも初任者研修や実務者研修の資格を持っていて施設で5年くらい経験があればケアマネの受験資格あるのでしょうか?

コメント

まるちゃん

ネットには保健・医療・福祉に関する国家資格保有者として5年以上かつ働いた日数が900日以上とありましたよー!

なので実務者研修修了証だけではダメで、その後3年(でしたっけ?)勤務→介護福祉士合格→介護福祉士から5年→ケアマネ受験可能になるのではないでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    やっぱり介護福祉士合格ならの5年勤務
    でケアマネ受験資格なんですよね。
    参考になりました!😊

    • 51分前