
新型アルファードの抽選について、当選経験や販売店の選び方を教えてください。名古屋市での情報も知りたいです。
新型のアルファードにしたいんですが、抽選当たらず😭
みなさん何回目で当たったとかありますか??
トヨタでお世話になってる人の方が当たりやすいんですかね…
旦那名義なのですが、TSキュービックのカードを持っていることと、1つ前の車はトヨタの認定中古車のクラウンでした。
そのくらいしかトヨタとの付き合いがないです…。
今は5年ほど外車で車検も終えたばかりなのであと2年以内に納車してもらわないとアルファード諦めることになります💦
中古はどうしても嫌で😭
抽選するためにまずは試乗に行って、そこの営業マンから抽選開始の連絡があったら申し込み書きに行くって感じだったんですが、そもそも抽選開始の連絡が12月末で年始当選発表から次が来てないです…
だいたい次はいつ頃になりそうですかね…
販売店はどこがいいとかはないですかね?名古屋市です!
今はネッツトヨタでかけてます!
中にはあちこちの販売店の掛け持ちで抽選かけてる人がいるみたいでそれを営業マンに聞いたら、「できなくはないですが、信頼が落ちますね、店舗間とか横のつながりあるので」と言われて、1つの販売店でしか抽選かけてないです。
- ル(生後2ヶ月, 2歳5ヶ月)

りん
私の夫は、たまたまトヨタの販売店に車を見に行ったときに、たまたま別の方のアルファードのキャンセルが出たと聞いてそのまま注文してました。2月頃だったかと思います💦
尚、今までトヨタとの付き合いは一歳ありません。なので抽選とかはわからないのですが、そういうパターンもあるんだと参考になれば幸いです💦

may
知り合いのトヨタ社員はランクル抽選外れて買えずでした。
ずっとトヨタ車乗ってます。
ちゃんと抽選してるんじゃないですかね。

はじめてのママリ🔰
1回で当たりました👀
トヨタにお世話になってるってわけでもないです、、5年前くらいにアルファード乗っててその後スズキに乗り換えました
1店舗に販売台数が何台って決まっててその台数より申し込みがかなり多いんですかね😣
一昨年の11月か12月に抽選申込して、去年の1月に当選連絡きて7月に納車でした🚗
旦那が車の営業マンで(トヨタじゃないです)旦那の勤め先の隣にある愛知トヨタに行きました、愛知県東三河地方住みです!
コメント