
コメント

まま
仕事場と預け先を同時に探すということでしょうか?
私も同じ状況です。すみません、答えじゃなくて気になる!って点でコメントしちゃいました💦

ママり
電話で見学日を問い合わせる際に、普通にその旨を伝えるといいと思います。人と人のご縁だと思うので、最初からオープンにしてた方が良いように思います。
まま
仕事場と預け先を同時に探すということでしょうか?
私も同じ状況です。すみません、答えじゃなくて気になる!って点でコメントしちゃいました💦
ママり
電話で見学日を問い合わせる際に、普通にその旨を伝えるといいと思います。人と人のご縁だと思うので、最初からオープンにしてた方が良いように思います。
「入園」に関する質問
-年度途中の保育園入園に関して- どなたかお知恵をお貸しいただけたら嬉しいです🙇♀️ 現在空き状況を見ると数箇所(小規模のみ)空いています。 ただ希望の園ではありません。 たとえば今月申し込みをするとした場合、希…
横浜市の保育園についてですが、4月入園の場合10月申請だったと思うのですが、まだ産まれてなくても申請可能でしたっけ?🤔まだ要項もらってなくて💦 あと、これは完全に人によると思うので、なんとも言いづらいと思うので…
自立したいです。18で妊娠してから若かったのもあって実家に住まわしてもらってます。 ですが毎日実母の機嫌取り、イライラの当てつけに耐えられません。それにイライラして私も子供達に当たってしまってめちゃくちゃ悪循…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうです!!同じなんですね☺️🤝🏻✨
そもそも就活と保活が同時進行ってうまくいくのかわからなくて不安ですよね💦
いつから働く&預ける予定で動かれていますか?
まま
全然行動も計画もできてなくて…
待機児童が多い地域で、現状空きがなくて、ダメ元で求人出してる園に子どもが入れるか聞くしか保育園入る道はないのかなあーって思ってたところです🥲
諦めベースなので、そういう条件のところがあれば考えたいって感じです