
実母との帰国時の移動方法について意見が対立し、イライラしています。私の提案は夫と次女がバスで移動し、私と子供2人が軽自動車に乗ることですが、母は次女をバスに乗せたくないと言います。母の案は安全面で不安があり、私はどうすれば良いか悩んでいます。
イライラしちゃったんですがどう思いますか😅
長くなってしまいますが、、
実母とは基本仲は良く好きですが
たまに変なこと?を言ってきたりしてたまにイラッとしてしまいます。
現在夫の転勤で海外に住んでいる私達。
来月一時帰国するのですが2人目が生まれてからは初めての帰国で私の実家に家族4人で帰る予定です🇯🇵
実家の車は軽自動車と父の仕事用の軽トラがありますが
空港から私の実家に帰る方法についていざこざになりました😅
大きい荷物もあるし上の子はじっと座ってられない、軽自動車なので4人までしか乗れない
ということもあり空港まで迎えにきてくれるのであれば私としては
夫と次女は高速バスに乗り(まだ公共交通機関に乗せても大人しく移動できる)、軽自動車に残りのみんなが乗る
というのがせめてものいい案かなぁと思い伝えましたが
実母は
次女をバスに乗せたくない(人が多いところに乗せて風邪でも引いたら、、諸々可哀想)
なので軽自動車にチャイルドシート二つ取り付けて(助手席に一つ付けたら?と言う)子供2人と私と母、軽トラに父と夫と荷物でどうだ
と言ってきます。
そもそも飛行機に長時間乗って帰ってくるのだから
バスどうのうは関係ないと思いますし
上の子はおそらくチャイルドシートも嫌がりそうで結局私の膝の上になりそう、
且つチャイルドシートの助手席はあまり推奨されていないのを目にするので
私は母の案はあまり良く思っておらず、
バスに乗せたくないなら大きい車借りてと伝えますが
めんどくさいのかなんなのか
借りるの大変やし〜の一点張りです😅
結構イライラしちゃってるんですが、、私の心が狭いですかね😅😅
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 1歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
そんなことないと思います
バスに乗せたく無いって言い始めたら、そもそも家から出られませんし、チャイルドシートの助手席もダメです

ままり
私自身グダグダ色々意見言われて「どうするー、どうするー」が苦手なので、同じ状況だったら結構イライラします😇
娘たちの状況や車の中での様子ふぁ想像ができるのは常に一緒にいる親だけですし、チャイルドシート助手席につけるは私も反対派なので絶対なしです。

たかせ
軽でも後ろに2台チャイルドシート設置可能ですが、付けれない車種かシートなんですかね??後ろに2台乗せれば解決なのでは?と思ったのですが💦
あとは嫌がってもチャイルドシートには乗せてください🙌
コメント