※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

完母のママさんに質問です。お子さんが何ヶ月で混合または完ミに移行しましたか。4ヶ月の子供がいて、完母のやめ時に悩んでいます。離乳食は早産の影響で遅れて始める予定です。

完母のママさんに質問です!
お子さんが何ヶ月の時に混合または完ミへ移行しましたか?
今まだ4ヶ月なのですが、これから先のことを考えて完母のやめ時が分からず悩んでいます。
1ヶ月半早い早産だったので離乳食はその分くらい遅れて始める予定です。
教えていただきたいです、よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

☁️

1人目は完母のまま卒乳しました。(10ヶ月)
2人目もそのまま卒乳予定です!(そろそろかなと思ってます)

完ミに移行したい理由は保育園とかですか??

  • あや

    あや

    離乳食3回食になったあたりでしょうか?10ヶ月で卒乳出来たら理想です……
    子供を旦那に預けたいなあと思って、考えてみてました🤔
    と言ってもママが息抜きしたいだけなんですけどね……😣

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

完母でした🙋
最初1ヶ月ほど混合でしたが母乳が軌道に乗ってくれたので完母になりました。
生後3ヶ月のときに、子を預けたいなあと思い、哺乳瓶であげようとしましたが拒否で飲んでくれませんでした、、、、🥺🥺🍼
それから何度もトライして、哺乳瓶や乳首変えてみたり、哺乳瓶をおもちゃとして近くに置いておき慣れさせたり、搾乳をいれてみたりしましたが、どれもダメでした、、、、😭
いずれ完ミにしたいなら、今からでも1日のうち1回は哺乳瓶でミルクにするなど、慣れさせておくことをおすすめします!!!😭😭😭

  • あや

    あや

    哺乳瓶拒否はやっぱりネックになりますよね……。
    うちの子、今のところ哺乳瓶は問題なく吸ってくれます!
    NICUに入院してた頃から哺乳瓶で冷凍母乳飲んでたので!今もお薬飲ませるのに哺乳瓶使ってます😀

    • 9時間前
🍎

ずっと完母なら移行するのはなかなか難しいと思います🤔
変えるなら1歳でフォロミとかじゃ無いでしょうか?

  • あや

    あや

    やっぱり難しいんですね💦
    もう少し考え直してみます!

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

私は離乳食始めたタイミングで混合にしました!
少しずつミルクの回復を増やして、混合の2ヶ月後には完ミに移行しました🍼

  • あや

    あや

    そうなんですね!理想はそれなんですけど、上手くいくかどうか心配してます😓寝る前に母乳じゃないと寝てくれないとかありますか……?

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やってみたら意外とスムーズに移行できました😆
    寝る前母乳じゃないとダメっていうのも無かったです!逆にそれが癖になるのが嫌で、寝る前ははやめにミルクにかえました!

    • 5時間前
  • あや

    あや

    癖になる前に対策!なるほどです!
    旦那と相談してみます!ありがとうございました🙇‍♀️

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

完母のまま1歳で卒乳しました!
2ヶ月で哺乳瓶拒否になり混合への道は閉ざされました…

  • あや

    あや

    やっぱり哺乳瓶拒否されるともうダメですよね😣

    • 8時間前